FAQ
採用について
- Q応募・エントリーするにはどうすればよいですか?
- Q会社説明会の予定と予約方法は?
-
11月下旬から順次開始予定です。
詳しい日程の確認とご予約に関しては、マイナビサイト内企業ページをご覧ください。
- Q持っていると選考に有利な資格はありますか?
-
資格の有無で有利・不利になることはありません。
選考には影響しませんが、入社後に普通自動車免許が必要となる場合がありますので、できるだけ入社までの取得をお願いします。
- Q選考の際に重視することは何ですか?
-
弊社が求める人材像にフィットしているかどうかを判断します。
- Q専攻によって採用の有利・不利はありますか?
-
全学部・全学科を募集対象としておりますので、学部や専攻によって有利・不利になることはございません。
文系・理系問わず広く歓迎いたします。
勤務について
- Q入社後の配属先はどのように決まりますか?
-
ご本人の希望、適性、事業の要請を鑑みて判断する予定です。
新入社員研修終了後、各部署に配属となります。
- Q転勤はありますか?
-
あります。
勤務地としては、営業系総合職は北海道、宮城県、東京都、愛知県、大阪府、広島県、福岡県、カネカ出向付けで海外(欧米、アジア)があり、技術系総合職は北海道、東京都、神奈川県、大阪府、カネカ出向付けで海外(米国、アジア)があります。
ご本人の希望、適性、事業の要請を鑑みて判断する予定です。
- Q女性も活躍できますか?
-
もちろん活躍できます。女性が活躍するための制度も順次導入しています。
会社について
- Q男性と女性の比率は?
-
男性約58%、女性約42%です。
- Q平均年齢など社員構成について教えてください。
-
平均年齢42.4歳、正社員数295名、パートタイム87名です。
- Qグループ会社同士の交流はありますか。
-
カネカグループとして、スポーツ大会などのイベントを通じて交流があります。
その他
- Q寮や社宅はありますか?
-
独身寮、借上げ社宅制度があります。